#maddlog

青い食べ物やインテリアが好きな人です。最近はパンばっかり。

ハフィントンポスト日本版1周年イベントにいってきたよ。

先日、ハフィントンポスト日本版1周年イベント「未来のつくりかた」 に行ってきましたので写真でもまとめます。でもだいぶ遅めですし、私はあまり記事書くためにメモしていたわけじゃないのでカジュアル目に!

f:id:madokais:20140607080727j:plain

peatixのシステムでチケ発行してもらったんですが、ご存じの方はご存じのとおり自分がアレなので顔パスでした^^;

 

しかしすごーく遠かったのでした。遅くいった自分が悪かったんだよ…。なんで時間間違えたんだ自分!バカ!

…と、最初から自分がマヌケな感じでしたが、でもそんな気持ちも長野アナ登場でテンションはハイ状態に!「うおおおお生アナウンサー!!!!!この方が!この方が!!」…ミーハー精神溢れててすみません。でもホント素晴らしかったんですよ~!日本語も英語も流暢でしゃべり方も洗練されててやっぱプロってスゲーってなりました。(お前内容はいいのか)はい、内容については私が書かずともいろんな人がアップしてるのでそちらをご覧ください。いやぁ感動した。

f:id:madokais:20140607080859j:plain

 

そのあとはキャロライン・ケネディさん登場~!!もう私…緊張で…。嬉しかったです~。米大使ですよ!いつもニュースで見てた人が生でー!同時通訳のイヤフォンあったんですが、英語がシンプルでとっても分かりやすかったのでつけることすら忘れて聞き入ってしまいました。結構長めにしゃべってくれてたと思います(気のせい?)

f:id:madokais:20140607081618j:plain

退場後のケネディさん。

f:id:madokais:20140607081148j:plain

その後はワーク・ライフバランス代表取締役社長の小室淑恵さん と長野アナで対談形式でお話がきけました。個人的にこの小室さんのお話してることが一番自分の人生でも考えさせられ、会社のあり方を見直すことも勉強になりました。おっしゃる通りなんですよね~…。残業してる人って言うのはね…(苦)写真は暗かったせいもあって…いえ、自分の腕が悪くまともなのがないので割愛させていただきます。

でも男性に家事やってもらうためのテクは「なるほど!」ってなりました。確かにトラウマになっちゃってる男性多いですもんね…。

 

その次は、4人の男性によるパネルディスカッション。その名も「イクメン先進国に学ぶ」でした。イクメン(笑)って笑っちゃいけないんですけど、この日本にあふれるように最近使われてますよね…。お話してたのはミッコ・コイヴマーさん、イェンス・イェンセンさん、吉田大樹さん、境治さんでした。Huff読者ならおなじみでしょうか?私は境さんの記事はよく読んでるので喋ってるところを見られるのも感動でした。デンマークフィンランドの生活を聞きつつディスカッションがすすめられていったのですが、そもそも論として子育ての意識が日本と根っこから違うなと感じた次第…。ここまで行き着くにはあとどれくらいかかるんでしょうか。でも意識改革はすすんでいるのでわりと早いのかもですね。吉田さんの「なんちゃってイクメン」のお話には爆笑してしまいましたが。

 

次はP&Gジャパン株式会社執行役員石谷桂子さんのお話。こちらも勉強になった…というか圧倒されました。

f:id:madokais:20140607082024j:plain

なんといってもパワフル!大阪と東京…?日本とアメリカ…?いやいやここまで仕事と引越を経て子育て…どころの話じゃな~い!むりむり!って最後は思ってしまいました。お子さん2人目は出産して2か月後には復帰されたとかで、早すぎです。私は子供を産んだことはないですけれども、平均的な人たちの話をきいてて体質としてもキツいんじゃないかと思ってしまいましたよ。

 

そしてここにきて「時間が押しまくり」な状況がいよいよ。

 

ずっと押し気味だったんですが、結局クロージングでお話するはずの編集長松浦さんの登壇は1分程度だったという…!えーん!でもちゃんと後日なんらかの形で単独報告してくださるということなので、そちらを待ちます!

f:id:madokais:20140607084057j:plain

赤いメガネの松浦さん。やっぱりほっとする。

 

イベントが終わって移動する人たち。あとで別の記事を読むと約400人ぐらいきてたようですが、もっといたように見えます。会場パンパンだったし…。

f:id:madokais:20140607085210j:plain

 

んで、イベントが終わったあとはごちグルで提供されたご飯タイム。

f:id:madokais:20140607084246j:plain

ご覧のとおり人がぎゅうぎゅうであまり取れませんでした~。でもとってもおいしかったです。

 

Huffの編集さんたちはお手伝いで大変だったので私はご挨拶だけですませ、他の知り合いとお話してました。どの人も久しぶりだったので嬉しかったです。私はあまり近況で報告できるようなことがなかったんですが…(今年はできるのかしら…)

 

では、以上になります。細かい内容がちゃんと知りたい!って方は一周年イベント関連の記事を読みにいってくださいね。

f:id:madokais:20140607085819j:plain

 

それでは。まどかでした!

 

■関連リンク

ケネディ大使も祝辞 ハフポスト日本版が1周年イベント開催

日本版スタートから1年、ハフポストは読者同士の自由な「対話」を生み出すメディアを目指します

ハフィントンポスト日本版は1周年を迎えました

 

ハフィントンポスト1周年イベント「未来のつくりかた #hpj 」 - togetter